
利用者さまの声
妊婦のケアを利用された方の声

素敵な二階建て一軒家の一室、お布団の上での出産でした。
夫や母、姉に代わる代わる立ち会ってもらい、みんなにサポートしてもらってのお産※は、心強いものでした。
産後の食事は素朴なおかゆと副菜。優しい味が染み渡りました。
テルミー療法など産後のケアもしっかりしていただけ、入院期間も穏やかで充実した時間となりました^^
退院後、1ヶ月程で乳腺炎になり、ご相談したところ、出張マッサージに来てくださることになり、大変助かりました。
ありがとうございました!
※ 立ち合いの出産はコロナ以前に行ったものです。

私は4人目の出産の時にとしの助産院でお世話になりました。
その時の娘が幼稚園の年長さん。来年小学生になります。その節は本当にお世話になりました。
実は一度予約をしたのですが、流産してしまいキャンセルになってしまったという悲しい出来事もありました。
しかしその1年後に無事に妊娠。これは念願のとしの助産院で出産のチャンス!!と喜んだのを覚えています。
助産院での出産にはぬくもりがあります。
赤ちゃんの事を安全に安心の中で考えられるというのは、妊娠出産で気持ちが敏感になっているお母さんにとっても必要な環境だと思います。
妊娠出産したからといってすぐにお母さんになれるわけではなく、赤ちゃんとの生活の中で少しづつお母さんに育っていくのだと思います。
しかしお母さん見習いなどの猶予期間がないままいきなり本番の育児。
そんな心細い時に、としの先生は「いつでも相談してね!」と存在してくださる。
そんなお守りみたいな存在に今でも支えられて、私は子育て楽しめています!
子供をひとりで育てない。
みんなで支え合っていく。
そんな温かいぬくもりがあるのがとしの助産院です。また遊びに行きますね〜♫

2人の子ども達はオーストラリアで出産。3人目、夢の助産院でのお産。32週のお腹で帰国した私を心良く迎えてくれました。
何でも相談できる安心感と優しさでいつも受け入れてくれ検診日が毎回楽しかった。コロナ禍で来日出来なかった夫、でもとしの先生の存在で安心してスムーズなお産が出来ました!
ご飯はお腹に優しく体の回復が早っかったな。産後も何でも相談にのってくれて、いつも1人ではないと心強かった。
スタッフの方もとっても親切で何でもお願いしちゃいました。
産後のケアを利用された方の声

生後2ヶ月の時に母乳拒否をするようになり、困り果てて、としの助産院にお世話になりました。
結果、悩んでいた事以上に身も心も軽くなって相談して大正解‼️子育ての悩みを親身になって聞いてアドバイスをくれるのはもちろん、娘を見てもらってる間久々にぐっすり寝れて心身共にパワー充電できました!病院ではすぐに「では処方箋を」となってしまう事も助産院なら同じママ目線で話をしながら解決してくれます。娘が大きくなってもまた帰りたくなる場所です。

24時間一人でお世話をするのは本当に大変でした。
助産院という安心できる場で赤ちゃんを預けてゆっくり休むことができ、とてもありがたかったです。
乳房のセルフケアは忙しい中や初めてのことで難しく、乳腺炎になってしまいましたが、利用の日に見ていただけて助かりました。
本当にありがとうございました!

四年前に産後ケアをフル利用したのを思い出します♥️
感想〜高齢出産で心身の回復に自信がなく、また反抗期の9歳離れた上の子の世話に上手く向き合えずにいた自分を救って下さったまるで龍宮城のような至れり尽くせりの癒やしの居場所でした♥️
母乳の出が心配なときも、子どもの育児に疲れたときも、腰が痛いときも。。。それこそホントに何でも相談に乗って下さりありがたかったです。ご飯も産後の弱った体によい栄養満点の自然食で、睡眠も確保できたり、体調が次第に回復できたのが感じられました。
そのうち更年期ケア〜なんかもあっていいかなあ~なんて妄想しちゃいます(のんびり)
改めて感謝です(*˘︶˘*).。.:*♡

私は産後間も無く乳腺炎になって、年末でクリニックやってなくて、ググってググって、助産院に辿り着きました。大掃除の最中に乳を絞ってもらいました。あの時はお世話になりました。
そのことがきっかけで助産院にたどり着いてみたら、ワークショップとか産後ケアとか、色々あってずいぶんと入り浸らせてもらいました。
第二子の時には寝ない子に疲れ果てて産後ケアにすがり、ゆっくり食べさせてもらった温かい食事、忘れられません。
パン作りも楽しかった。
マッサージ、気持ちよかった。
いのちの授業も行ってよかったです。

授乳中に何度も白斑ができ、とてつもない痛みと不安で1人ではどうしようもない時に、自宅で数回治療して頂きました。
助産師の方は、どなたも本当に親身になって話しを聞いて下さって、嬉しかったです。
治療中も同じような経験の方のお話しを沢山聞けて、この辛い経験は自分だけじゃないんだと凄く気持ちが楽になったのを覚えています。
助産師さんがいたおかげで卒乳まで無事に続けられました。
本当に心から感謝しています。ありがとうございました。

利用してよかったです!
としの助産院のみなさんにお世話になれてよかったです。とてもあたたかい場所で、みなさんもとてもあたたかくて、ホッとできるところでした。
初めて会うのに優しくしてもらえて、初めての育児ですごく不安だった私に「大丈夫だよ、人に頼っていいんだよ」と手を差し伸べてくださって、本当にありがとうございました。
またお世話になりたいです(*^^*)

母乳があまり出ず、どのように母乳育児を進めていいか悩んでいた私は、助産院で母乳育児相談をお願いしました。
助産院では母乳に関してだけでなく様々な相談にも親身にのっていただき、気持ちがとても軽くなったことを覚えています。
もし何かで悩んだり、困ったりしているお母さんがいたら、ぜひ助産院に相談に行くといいと思います。
助産院はお母さんの気持ちに寄り添ってくれる場所です。
育児・その他のケアを利用された方の声

出会いは長女乳房ケアの時に、初めての育児の相談にのっていただきましたことです。その後いろいろなイベントに参加し二人目は助産院で出産!近くにとしの助産院があることはとても心強いです!